[WCCF11-12]11回目蹴ってきた
Ver.2.0の追加チームにリバプールがないことを知り、最近プレイから遠のいてます。
重い腰を上げて、2週間ぶりに蹴ってきましたよ。
今回はリバプールチームと前回新しく作ったチームでプレイしてきました。
30試合経過で連携はだいぶ付いて来ました。特に連携強化はしてません。
今期はトーレスのドリブルが引っ掛かり気味な気がする。
実際のクラブでのパフォーマンスが関係してるのでしょうか。リバプール在籍時というかチェルシーでくすぶってる感じがでてる気がする。。。
エンタープライズカップは難なくゲット。すべて対CPU戦でした。
新チームも20試合くらいでディフェンスだけ細線が付きました。みんなスペインだからつながりやすい。
そして徐々に個人能力が溜まって来ました。香川が星5つになったらスルーパスがきれいに通るようになった。ワンツーでペナルティエリアの中に切れ込んでシュートとかリアルな感じが少しあった。
コウチーニョも星3つくらいからドリブルの切れがグンっとあがった。
スアレスも星3つついてからドリブル、ヘディングと言うことなし。CFで使うのが一番しっくりくる。左サイドでもラストパスはなかなかのもの。
スターリッジは星5つになったせいか、プレイの質が上がった感じ。斜め後ろからのパスをトラップしてシュート、っていうのをかなりの確率で決めてくれました。相変わらずディフェンスはしないけど。
今回は14クレのみ。カップ戦もいいタイミングでなかったから収穫は少なかったかな。でも新チームが機能してきて段々楽しくなってきた。
排出順
- 01 ホセ・カンパーニャ/セビージャCF(327)
- 02 アブラアム・パパドプーロス/オリンピアコスFC(135)
- 03 ルカ・アントニーニ/ACミラン(163)
- 04 ジェイム・ミルナー/マンチェスター・シティFC(042)
- 05 ロマン・ヴァイデンフェラー/ボルシア・ドルトムント(097)
- 06 ケビン・グロスクロイツ/ボルシア・ドルトムント(105)
- 07 マッツ・フンメルス/ボルシア・ドルトムント(EUS)
台移動
- 01 ダニエル・ファン・ブイテン/FCバイエルン・ミュンヘン(118)
- 02 ペア・メルテザッカー/アーセナルFC(005)
- 03 ダビド・ビジャ/FCバルセロナ(304)
- 04 ダビド・デ・ヘア/マンチェスター・ユナイテッドFC(049)
- 05 パブロ・サバレタ/マンチェスター・シティFC(38)
- 06 ジョルディ・アルバ/バレンシアCF(339)
- 07 イグナツィオ・アバテ/ACミラン(162)