[WCCF11-12]第7回目蹴ってきました
今日は時間がなくて7クレだけプレイ。
リバプールチームでフレンドリーマッチとNATIONS CUPに出場。
NATIONS CUPは決勝に進出できました。トーレスとクリロナのサイドを突破攻撃。
トーレスは真ん中にドリブルしてきてあんまりよろしくなかった。後半からキューウェルに交代して、攻撃に変化がつけられたかなと。
相手はなかなかのゴリゴリしたチーム(ロナウド、カカ、クリロナの3トップ)だったが、なんとか競り勝てました。
20試合消化でやっと細線がつながってきました。
やはり同時期に在籍していると連携はつきやすい印象。
カードの在籍期間関係なくシャビ・アロンソとクリロナの連携は良い感じでしたが。
ロングパスからサイド突破するパターンが多く見られ得点につながるシーンがけっこうあった。
ジョー・コールの使い道がなさそうなので、交代を検討中。
中盤の厚みが足りない気がするので、マスチェラーノあたりがほしいかな。
そうするとU-5は厳しいのでU-5Rになりそう。
今回のバージョンはどのレギュレーションのが使いやすいでしょうか。
前回ユベントスでU-5Rにしたらおじいちゃんチームかってくらいスローだったので、ちょっと怖いんだが、、、
ということで、7クレだけなので今回はあんまり変化はなかったかな。
排出順
- 01 マッツ・フンメルス/ボルシア・ドルトムント(098)
- 02 イルカイ・ギュンドアン/ボルシア・ドルトムント(106)
- 03 ジェレミー・マチュー/バレンシアCF(340)
- 04 ハビエル・サネッティ/FCインテル・ミラノ(199)
- 05 ゴンサロ・ロドリゲス/ビジャレアルCF(359)
- 06 クリスティアン・ブロッキ/SSラツィオ(232)
- 07 エディン・ジェコ/マンチェスター・シティFC(047)
今回はここまで。
ではまた!