[WCCF11-12]第8回目蹴ってきました。
今回はリバプールチームでほとんどプレイしてきました。
前回宣言した通り、中盤を強くするためにジョー・コールを外して、マスチェラーノを入れました。
マスチェラーノは星がついてなくても動きがいい。縦横無尽にボールを奪いに行きます。
そしてコーナー強いかも。何本か決めました。
中盤はジェラードとシャビ・アロンソ、マスチェラーノ、ルーカスで回せます。
しかしひとつ弊害が発生。クリロナが完全に消えてしまいました。存在感ゼロです。
ちょうどこのころはマンUにいた頃だから連携が悪いのだろうか。
代わりにベナユンを入れるとこれまたかなりいい動き。
CR7さん、要らなくなってきた感がハンパないですわ。
ただレアルつながりでシャビ・アロンソとアルベロアとはつながってるので今後に期待かな。
次立ち上げる時は外そうかな(師弟関係次第では残すけど。。。)
連携も少しずつだけどついてきたかな。
今回の戦績はというと、
フレンドリーマッチと全国対戦をメインにプレイ。
全国対戦は決勝戦で負ける、を3回ほど繰り返し、結局優勝はできず。。
今回はタイトル獲得ゼロで終了。そして現在の戦績は31勝6敗4分。
問題はディフェンスのチームスタイルがよくない。アッガーとキャラガーがリトリートで、なんだかリトリートしっくりこない。アルベロアが個人守備重視だからサイドで使ってる時はこれにしてるけど、一試合スタミナ持たないことも多々あるから悩みの種。
オフェンスのチームスタイルも模索中ですが、いまのところラインブレイクが一番いいかな。ミドルシュート重視にずっとしてたけど、何がしたいのかよくわからんかった。。。
まだまだトライアンドエラーが必要ですな。
排出順
- 01 ジュンゴ・フジモト/名古屋グランパスエイト(JT19)
- 02 アンジェロ・パロンボ/FCインテル・ミラノ(204)
- 03 メディ・ベナティア/ウディネーゼ・カルチョ(244)
- 04 ダニエル・ファン・ブイテン/FCバイエルン・ミュンヘン(118)
- 05 ペア・メルテザッカー/アーセナルFC(005)
- 06 フェルナンド・ガゴ/ASローマ(185)
- 07 ハメス・ロドリゲス/FCポルト(268)
- 08 ジョルディ・アルバ/バレンシアCF(339)
- 09 ミゲウ/バレンシアCF(341)
- 10 マッシモ・アンブロジーニ/ACミラン(167)
- 11 ケネス・フェルメール/AFCアヤックス(145)
- 12 ビクトール・バルデス/FCバルセロナ(289)
- 13 スベン・ベンダー/ボルシア・ドルトムント(102)
- 14 クレーベル/FCポルト(270)
- 15 タダナリ・リ/サウサンプトンFC(JT23)
- 16 ダリヨ・スルナ/FCシャフタール・ドネツク(380)
- 17 ニコラス・エルナン・オタメンディ/FCポルト(259)
- 18 バスティアン・シュヴァインシュタイガー/FCバイエルン・ミュンヘン(123)
- 19 マルコ・バシャ/LOSCリール・メトロポール(066)
- 20 マイコン/FCインテル・ミラノ(195)
- 21 アレッサンドロ・ロジーナ/FCゼニト・サンクトペテルブルク(283)
- 22 マルコス・セナ/ビジャレアルCF(365)
- 23 ブラスニフ・イバノビッチ/チェルシーFC(022)
- 24 ジョエル・オビ/FCインテル・ミラノ(203)
- 25 ハビエル・マスチェラーノ/FCバルセロナ(WOS)
- 26 マリウス・スタンケビチウス/SSラツィオ(231)
- 27 フィリップ・ラーム/FCバイエルン・ミュンヘン(116)
- 28 ローラン・コシールニー/アーセナルFC(004)
そして3枚目のキラを引いたと思ったら再びマスチェラーノ。
3枚しか引いてないのに2枚マスチェラーノって。。
今バージョンはダメかもしれない。ぜんぜんキラでない、、、汗